2014年11月06日
東洋マークEVステッカー@EVステッカー(2)
東洋マークEVステッカー(2) EVステッカー | ||||
![]() | ||||
アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエス | ||||
このページを単独で表示するにはここをクリック! ---最新ページ更新--- 【東洋マークEVステッカー@EVステッカー】 日産リーフは今日も行く...ψ^c_^)ゞ | ||||
<【LYCEE】日産リーフBLOG>ページへ | ||||
□■□バックナンバー□■□
このアクアライズEV研究会のサイト検索は <日産リーフ改造>又は <リーフ改造>と入力してください。 『リーフカーラッピング』のYahoo!検索は、 ▼ここをクリック | ||||
本日の紹介は、 <東洋マークEVステッカー(2)@EVステッカー>です。 <東洋マークEVステッカー(1)@EVステッカー>の続編です。 先日2014年9月8日(月)に、日産大阪販売岸和田南店で東洋マーク製の<LOVE EARTH 100% EV>EVステッカーキャンペーンを無料で配布して、ご希望のリーファーのお方にはご愛車リーフのリアガラスに貼付するというボランティア活動を行いました♪ そして当黄色とカーボン柄ページの<EVステッカー>サイトに、昨日『リーファーの一期一会/日産岸和田南@リーファーUS』というページを作成してアップしています。お読みくだされば幸いです♪ 2014年10月中は、当アクアライズEV研究会=リーファーUS(リーファー・ドット・ユーエス)の日産リーフカスタムカー(法定遵守改造車)、我らリーファー自慢の<ジェムニー>号は、毎週土日又は祭日に日産大阪販売株式会社岸和田南店で展示しております。 | ||||
◆本日のEVステッカー記事 | ||||
←・・・前のページ(新規ウインドウ表示) もちろん毎週、何通かのメールをいただきます。この場をお借りして申し上げますが、出来る限り、私たちの知る限り、日産リーフに関する情報を提供します。 私たちで分からないときは、日産や正規ディーラー、そして信頼しているカーショップさんやオートバックスやイエローハットやタイヤ館などのカー用品量販店さんなどからも情報をいただいて学習しています。 今回の東洋マークの<LOVE EARTH 100% EV>のEVステッカーキャンペーンでは、幸田幸@映画の森てんこ森さんがデザイン・製作監修して、実際は株式会社東洋マーク製作所の山本篤社長さんが自ら製作印刷包装したブランニュー・ステッカー(シール)を使用しました。※東洋マークのステッカー一覧はこちら。 因みに株式会社東洋マーク製作所の山本篤社長さんもリーフ大好きリーファーです。今回この東洋マークの<LOVE EARTH 100% EV>のEVステッカーキャンペーンは、山本篤社長さんの故郷でもある大阪府岸和田市にある日産大阪販売岸和田南店のご許可を得て、初めてさせていただきました。 お店のスタッフの皆様にはご協力頂きまして本当にありがとうございました♪ | ||||
文章作成&テキスト:中塚裕@アクアライズEV研究会 | ||||
※以下、東洋マークEVステッカー@EVステッカーの各画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 | ||||
| ||||
※以上の本文中の画像はクリックで全て640x480pxlsに拡大します。 ※以上の表示画像6枚をスライドショー480x360pxlsで見られます。 | ||||
![]() ![]() ※アクアライズEV研究会製作、日産リーフS黒を新作の日産リーフ改造カスタムカー<ジオノア-R>のエスプリを継承!幸田幸@映画の森てんこ森デザインとデザイン監修した、ジェイトリム大阪のプロスタッフおススメのベーシックバージョン<ジオノア-Rb>完成! 当アクアライズEV研究会は、自分だけの<マイ・オンリー>日産リーフ改造カスタムカーや日産リーフ改造製作にご興味のあるリーフ乗り=リーファーの方のご相談を承っております。 私たちアクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスは、本日 現在までに<ハヤブサ>号<メキルメ>号<メキルメラッコ>号<ラプソディア>号<ハヤブサ隼HBR>号<ジオペット号>号<ジオノア-R>号<ジオノア-B>号や<ジェムニー>号などを手がけ、ご縁あって、その数台を日産大阪販売株式会社や和歌山日産自動車株式会社の各店舗で展示しています。 当アクアライズEV研究会=リーファー・ドット・ユーエスの日産リーフ改造カスタムカーの各号は、ご依頼で持ち回りしている場合がありますので、ご覧いただくには、必ず前もって<info@leafar.us>又は<aquarise@live.jp>にメールを下さいますように、お願い申し上げます。 | ||||
<東洋マーク製作所>会社とアクセス案内 | ||||
![]() | ||||
ここ又は画像クリックで640x640ピクセルに拡大 | ||||
【会社概要】 □商号:株式会社 東洋マーク製作所 □本社・工場:〒581-0064 大阪府八尾市跡部本町1-1-27 □TEL:072-924-0811(代) □FAX:072-924-0812 □URL:http://toyo-mark.co.jp/index.html □設立:昭和37年4月1日 □資本金:10,000,000円 □代表取締役社長:山本 篤 □取引銀行:三井住友銀行八尾支店、みずほ銀行平野支店、大阪商工信用金庫八尾南支店 □営業品目:各種ステッカーの企画・製造・販売、自動車用装飾品の企画・製造・販売、各種印刷物の企画・製造・販売、販促物等の企画・製造・販売 □営業拠点 ★東洋マーク製作所本社・工場: 〒581-0064 大阪府八尾市跡部本町1-1-27 (地図はこちら) TEL:072-924-0811(代) FAX:072-924-0812 ★東洋マーク製作所第2工場: 〒581-0064 大阪府八尾市跡部本町1-4-7 (地図はこちら) ★東洋マーク製作所第3工場: 〒581-0064 大阪府八尾市跡部本町1-8-1 (地図はこちら) ★東洋マーク製作所東京支店: 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-43-9 アートスリー日暮里1F (地図はこちら) TEL:03-3803-7213 FAX:03-3803-7214 □製品案内: ★東洋マークのステッカー ★東洋マークのステッカー一覧 ★東洋マークのアルコール検知器一覧 ★お客様の感想や感動の声 □製品のお問い合わせ: ★電話:072-924-0811(代) ★ファクス:072-924-0812 ★WEBフォーム:こちらから⇒ ★東洋マークのアルコールチェッカーのメンテナンス:こちらから⇒ | ||||
◆ロケ:日産大阪販売株式会社岸和田南店 ◆車両提供:アクアライズEV研究会泉北スタジオ ◆プロモート:リーファーUSインターナショナル ◆ステッカー提供:株式会社東洋マーク製作所 ◆画像撮影:アクアライズEV研究会 ◆Web出版:エイブル出版/松本正 ◆Web校正:北洞一雄 ◆Web監修:北洞吉雄 | ||||
★お問い合わせは、以下のアドレス(小沢)まで aquarise@live.jp info@leafar.us | ||||
![]() |